Jah sun come fi defend the roots and culture…
It’s all about reggae music
Lawd av his mercy…
ジャーサンがルーツ アンド カルチャーを守りに来たぞ。
これは全てのレゲエミュージック。
ロード マースィ。(スラング)
Main Chorus
Under mi roots rock reggae
Look how mi rubadubbing wid di raggamuffin
Under mi roots rock reggae
Bullibye Bullibye Bullibye ribidibang gan
Under mi roots rock reggae
Look how mi rubadubing wid di raggamuffin
Under mi roots rock reggae
Ribidibung gan (or) lawd bullibang skeng
*メインコーラス
(同じリリック↓の繰り返しです。)
これは俺が聴いているルーツロックレゲエだ。俺を見てみろ。これがラガマフィンの動きだろ。
Verse 1:
It started way back ina di hills of Jamaica
First reggae number 1 big up desmond dekker
Big up Lee Scratch
Big up the Upsetters
Di gladiators, Bob Marley and di Wailers,
All a di now now now digi now now now, di sound of Toots and di Maytals
All di chuchu tuane, stana nichi woi, di sound of Mr Michael Rose
*ヴァース1
これはジャマイカの丘から始まった。
ビゴップ最初のナンバーワンは”デイモン.デッカー”だ。(レゲエアーティスト)
ビゴップ “リースクラッチ ペリー”(レゲエアーティスト)
ビゴップ “アップセッターズ”(レゲエグループ)
ビゴップ”グラディエーターズ”ボブ マーリー &ウェイラーズ”
これは”トゥーツ&メイタルズ”の歌い方だ(真似をしながら歌ってる)
これは”マイカル ローズ”の歌い方だ。(真似をしながら歌っている)
Chorus
*コーラスの繰り返し
Verse 2:
When di drum and di base start to mash up di place from di legendary Sly and Robbie
When Chin and Errol Smith start to skanking him get
Wya Lindo him a bubble on the keys
A winding Dean Frazer blow di sax, When daddy U-Roy him a chat pon di tracks
A dis ya music gi di rebel heart attack
A it mek babylon system collapse
ヴァース2
ドラムとベース(楽器)が始まって。盛り上げていた”伝説のスライ&ロビー
“チナ エロールスミス”(ギターリスト)も盛り上げていた。”ワヤ リンドー”はキーボードを踊るように弾いていた。
“ディーンフレザー”は風の様にSAXを吹いていた。
“ダディ,ユーロイ”はトラック(レコードのB面)の上で歌いだした。
これが音楽だよ。反骨と心に衝撃を与える。
これがバビロンシステムを倒すんだよ。
Chorus
*コーラスの繰り返し
Verse 3:
Reggae ina ‘Merica
Reggae in Australia
Reggae ina China and Japan
Reggae ina Italy
Reggae ina Germany
Reggae ina Zimbabwe and Sudan
*ヴァース3
レゲエはアメリカにもある。
レゲエはオーストラリアにも。
レゲエは中国と日本にも。
レゲエはイタリアにも。
レゲエはドイツにも。
レゲエはジンバブエとスーダンにも。
Chorus